なんか勢いで。。
「イベント、誰もやってないの~?」
というLSの声につられて始めてしまったのですが。
ちょっと後悔してるかも……。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
もうすぐ新年度ですがw
みなさま、元気でお過ごしでしょうか。
今朝は、くしゃみ10連発で目が覚めました。
関東東北は、このところまた地震が多いですね。
ちまちま分散して、大地震になるエネルギーを発散してくれるならいいんですけど。
ここ数か月(半年?)すっかりご無沙汰していますが、平日に長期の仕事が入って、週末に中期と単発急ぎの仕事をこなしてると、ログインする隙がないですね~。
というか、平日の納品も遅れ気味。。。いくないな。
でもなかなか断りにくい。断ってますが。
さすがに物理的に入らないスケジュールは受けるわけにはいきませぬ。
スケジュール表を見たら12月まで今の予定が組んであると思ったら、クライアントさんもさすがにこれはきついと思ったのか、もう少し緩く組み直すことにしたようです。組み直すのは5月下旬以降みたいですけどね。
まあスケジュールが減ると収入も減るので、ある程度は別の仕事を入れることになるかもしれませんけど。仕事があれば。
ということで、このブログもどうするかなあと思いつつ……。
あ、今の時期、金星と木星が夕焼け空に綺麗に並んで輝いてます。
7時ころ、晴れてたらぜひ空を見上げてみてくださいな^^
(何年か前には三日月も近くに来て、にっこりマークだったんだそうな)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日、初めてレインウエアを洗濯機で洗うということをしてみました。
買うときに店員さんに言われたんですよね。使ったら洗濯機で洗って、できれば乾燥機にかけてくださいねって。
雨水でつく細かい汚れを落として、熱を加えることで表面が起毛して防水性能が戻るんだそうで。
確かに、車なんかでも雨に濡れるだけで汚れますものね。でも、ざぶざぶ洗ったほうが防水効果が上がるって、なんか不思議。
このレインウエアは、先月モロッコでお世話になったものです。北アフリカの西端、地中海をはさんでスペインの南側にある国。でもまさか、サハラ砂漠で雨に降られるとは……。雨具があってよかった。
この旅はアトラス山脈~サハラ砂漠、そして大西洋岸を自転車で走ってみようというものだったんですが……自転車に乗ってると写真が撮れないんですよねw マウンテンバイクに乗るのは初めてだし。
ということで、旅の雰囲気は主催者さんのレポートを見てもらったほうがいいかな~と思うのです。(なんて手抜き! ろくに更新もしないくせに)
追記:携帯だとリンクがうまくつながらないみたい? 「サイトが見つからない」と言われたら、すぐ下の「トップへ」で飛ぶと、モロッコレポートが見られるかも。
モロッコはアラブ人3割、ベルベル人6割って言ってたかな(フランスのジダン選手もベルベル系の方)。村々の1つ1つにモスクがある、イスラム教の国なのです。アッサラーム。イニシャラー。
(↑↑ ベルベル人の村のおじさん。ナツメヤシをもいで食べさせてくれた。ショコラン!)
それにしても……あの“the Atlantic Ocean”に「大西洋」なんてつまらない訳をあててしまったのは誰!
「アトランティスの海」という、すばらしく想像力かきたてる名前が台なし、、、
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
レベル90キャップでのあれやこれや活動も落ち着いてきた今日このごろ。最近は、取りこぼしていたミッションの少人数攻略に挑戦してみたりしています。
●「己の行く先に」(過去バス最終BF)
ついに、クララ隊長を救出する最終BF! というところで長らく止まっていました。なかなかね~。進めてる人って少ないんですよね。
BF前のNMが通常攻撃にスタン追加という回避盾必須のひどい設定なので、ここだけ忍者さん2人にお手伝いを頼んでしまいました。進行上BFに入れないのに、わざわざ来てくれてありがと~!
BFのほうは獣さんに前衛をお願いして、自分は白参加の2人で挑戦。ガ魔法で羊さんが沈んだりしましたが、なんとか回復でしのいでクリア!
アルタナ連続クエ3国分&ミッション、これにてコンプリートです^^
●「亡国の遺産」(アトルガンM、月照戦)
こちらは召喚さんとコルセアの2人で挑戦。
コルセアで釣って走り、ガルーダがターゲットを取り、クイックドロー&トリプルショットでダメージをかせぎ……という感じで、意外とスムーズにクリア。
覚悟してた、月照の分身技が来なかったな。運??
●「巨人の懐へ」(アトルガンM、青魔道士&ギア戦)
これは2人ではきつそうだったので、また獣さんに登場をお願いして、獣召コ。
コルセアのライトショットで相手の青魔道士を釣ると同時に寝かせ、わきでるギア4体をそのままマラソン……だったのですが、1回目は失敗。マラソン役の自分が、ギアの技の範囲に入ってしまって、グラビデくらってぼっこぼこ。ごめんよ~;;
気を取り直して2戦目ではそのへん注意して2~3部屋を大きく使ってすたたた。ライトショットの寝かせは青やギアにも問題なく入っていました。
最後のイカは呪いやバイオがきつかったけれど、獣さんや召喚さんの切り替えの間をコルセアが走ってつなぎ、なんとか勝利!
PCは3人だけど、2匹追加で実質5対1。少人数と言いつつも、ペットジョブの勝利かな~。コルセアとしては、ヘイト気にせずトリプルショットを連発できて楽しかったですw
●「鍔音やむことなく」~「願わくば闇よ」(プロミヴォン・ヴァズ)
か忍白コで挑戦。
うん……NM瞬殺。早い! BFで使われる瀕死技だけは痛いですが、左から戦闘してその技の相手を最後にすれば大丈夫。
初挑戦者だと道筋や階層移動にとまどうかもしれませんが、経験者の案内があればすぐですね~。それでも1時間強はかかりますが。イベントも長いですしね。
それでも実装当時のとんでもない設定がここまで改善されました。実装時は、BF到達まで8時間かかったうえに敗戦したらやり直し。そんな長時間ゲームに没頭するなんて、社会人にしても学生にしてもムリな人は多いでしょう。非常識。
●「なにゆえその子は」(プロマシアM、バグベア&モブリン戦)
忍赤白黒という編成……メンツは同じなんですけどw もちょっと前衛が多くてよかったと思いますけどね~。でも後衛で殴られても大して痛くないので問題なし。
自分は白でしたが、このあとの黄金のカギ取りを見据えてサポシでしたw
……という感じで、ミッションBFも少人数でジョブを突き詰めなくてもそれなりに攻略できることが多いので、また進めていきたいですね^^
あ、でもアトルガンの最終BFはまじめにお手伝いを探さなきゃな。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント